SSブログ

第20週 12月6日の音ゼミ [ゼミ活動]

午前中しんしんと降り出した雪が、
昼頃から雨になってすスゴい風が吹き始めました。

最近天候が荒れますねぇ。

短大の窓は今時北海道では珍しく
1枚ガラスのサッシだけなので、
突風が吹くとガラスがしなって
室内のカーテンが大きく揺れます。

さて、そんな室内風に煽られながらの
ゼミの様子です。

前回行った反省会でいろいろ改善点が出たので、
まず脚本担当からストーリー展開について
新アイディアが提案されました。

でも家で言うならリフォームみたいなものだから、
「こっちを直すとあっちの理屈が合わなくなるよ!」
なんてことが起きてくるわけです。
それで、新たな矛盾点を解消できる案について
みんなで頭をひねりました。
PC063103.jpg

考えたけど決定的な案は出なかったので、
作業班ごとの活動に移りました。

《脚本担当》
進められる箇所から書き直しを開始。
PC063137.jpg

しかし行き詰まると・・・
PC063121.jpg


《音楽班》
学祭バージョンのまま使えるか、手直しするか、
或いはお蔵入りかを検討。
PC063110.jpg

PC063118.jpg

個別に歌唱練習もしました。
しごかれてます。
PC063131.jpg

《衣装班》
デザインを一新するキャラ、
一部変更するキャラのデッサンをし直し、
PC063109.jpg

子ども達の役はみな、スモックを着ることに。
PC063117.jpg

《舞台美術班》
学祭前に色を塗った不織布の背景画には、
色塗りの際に下に敷いた新聞紙へ
ペンキが染み出して、裏にベッタリと
貼り付いてしまっています。

これが重さの原因となるので、
地道にペリペリと剥がす作業です。
PC063128.jpg

舞台袖に置いて舞台脇を隠すための
パネルに、黒ペンキを塗りかけました。
PC063133.jpg

でも途中でペンキがなくなり、今日の続行は断念。

学祭の時は、当日の朝慌てて表面だけ塗って、
ローラーもトレイも洗わず放置していたため、
ローラーは一回使って黒ペンキが染みこんで固まり、
使用不能状態。
トレイはプラスチックだから、こちらは爪先で
カリカリと削れば何とか剥がれますが、
時間の無駄。

「作業を進める」というより「後始末をする」
と言った方が適切ですね。

そしてもう一つ、
両面テープを借りに来たから「何に使うのかなぁ」
と思って見に行ったら、ボンドで接着しにくいから、
といって不織布同士を接着するために
使っていたのでした。

テープを大分使った後でしたが、
「これは粘着力が弱くて、すぐ剥がれるよ」
と忠告。
引っ張ったらその通り、すぐに剥がれました。
事前の教材研究は大切ですね。

ちなみにゼミ中にこういうのは-5点。
PC063124.jpg
音ゼミ出身者ならご存じですね?


こちらはライオンごっこ?
PC063114.jpg


にほんブログ村 大学生日記ブログ ゼミ・サークルへ
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 釧路情報へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。